【丸ノコスタンド】丸ノコ調整が楽にできるセッティングスタンドと切出し調整ゲージをDIY! 不安定な丸ノコが安定して調整できるスタンド

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 янв 2025

Комментарии • 35

  • @ラブコ-q5k
    @ラブコ-q5k 2 года назад +2

    このゲージは最高
    良くこんなアイデアが浮かぶと思うのですよ☺️

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      丸鋸でもトリマーでも便利に使えます。
      苦手な部分を補ってくれるのが、ガイドや治具ですね。
      苦手が多いのかも.....。苦笑

  • @eee1011111
    @eee1011111 7 месяцев назад +1

    i don't understand what you say, but i understand exactly what you do, your work and videos are excellent. thank you for sharing.

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  7 месяцев назад

      Thank you for your comment!
      I'm trying to include translations in my current videos, so I think it'll be okay in the future!

  • @yudemaruDIY
    @yudemaruDIY 3 года назад +4

    おはようございます。
    いつも丸のこ調整は、下に置いて覗き込みながらやってましたので、こちらの治具は大変便利ですね☺️✨
    切り込みゲージも素晴らしいアイデア。参考になりました!

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      ずっと作ろう思いつつ、中々作れなかったスタンドです。
      中々使い勝手良いですね。

  • @marohiko_maro
    @marohiko_maro 3 года назад +5

    ゲージいいですね!!相欠き継ぎのみぞほりに20㎜とかあわせるのちょっとやりにくいんですよね。mottoさんほど凝ったものができないと思うのですが作成チャレンジしてみたいと思います!

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      ずっと作ろう、作ろうと思いつつ。
      やっと作れました。
      切り込み深さ合わせが楽ですよ!

  • @ばんば-y9v
    @ばんば-y9v 3 года назад

    ありがとうございました。
    寸法参考にしまして、作り直します。

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 года назад

      頑張って下さい!

  • @仁位安人-l3w
    @仁位安人-l3w 3 года назад +1

    良い丸ノコスタンドを、作られていますね。
    自分も作って見たいのですが、
    材料とか作り方とか、
    よく分からないので、
    よかったら
    詳しく教えてください。
    宜しくお願い致します。

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      機種により形が違いますので、イメージ動画になりました。。汗
      [製作のポイント]
      ①モーター部と鋸刃カバー横(ロックレバーが干渉しない場所)で、水平に支えられるポイントを探す。
      ②カバーとロックレバーに触れない板厚をチョイス。
      角材でも板でもOKです。
      (私はデザイン的に15mm×40mm厚角材をチョイスしました。)
      ③丸ノコが水平になる位置でモーター部とカバー部の高さを計測。
      ④高さに合わせてカットし、二段平行棒?の様な台に。
      ⑤更に安定させる様に△にカットした角材(くさび型)を台と丸鋸の間に差し込んで、ベストな位置を決める。
      (丸鋸でよく使う刃の量をベース水平位置にした方が使いやすいです。)
      ⑥くさび型材を接着して完成!です。
      如何でしょう。

  • @albertosalamanca9154
    @albertosalamanca9154 3 года назад +1

    Muchas gracias Dios derrame muchas bendiciones en usted por sus enseñanzas un abrazo desde la distancia

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 года назад

      Gracias por su comentario.
      Se lo agradecemos.

  • @ばんば-y9v
    @ばんば-y9v 3 года назад

    切り込みゲージも作りました。明日はスタンドを作ろうと思います。
    材料も以前とは各段値上がりしているので、新築現場に飛び込みで伺い端材を調達しています。

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      少し前までは、山の様に僕ももらってました。
      最近はシビアかもですね。

  • @chanacco3424
    @chanacco3424 11 месяцев назад

    ゲージにステンを貼るのは賛否が出ると思いますね。貼るならアクリルかスリックなどの樹脂製品がいいと思います。

  • @roseheart-iz2vy
    @roseheart-iz2vy Год назад +1

    HiKOKI C6MEYを持っていますが
    使い方がわかりません。
    ノコ歯はどのような板でも深さを
    調整しなくても切れるのでしょうか?。
    例えば胴縁やワンバイフォー、ツーバイフォーでもオートで切れるのでしょうか?。 
    それとも木材の厚さにより
    その度に調整するのでしょうか?。
    電子ノコギリの仕組みがわかりません。  
    木材によって歯の深さを調整するならどのようにするか基準を教えて下さい。

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      なるほどですね。
      久しぶりに丸鋸の使い方動画考えます!

    • @roseheart-iz2vy
      @roseheart-iz2vy Год назад

      @@DIYmotto さん、ご親切にありがとうございます。
      私のように丸ノコ使い始めたい方も
      喜ぶと思います。
      動画UPを楽しみにお待ちしています。

  • @舞-f6k
    @舞-f6k 3 года назад +1

    最近、DIYを始めた超初心者です。
    ブラックアンドデッカーのマルチエボを買いました。
    丸ノコは、Amazonで買いました。
    その他の工具類もAmazonで買いました。
    後、皿取りビットとカンナは買おうか迷っていました。
    動画を拝見すると、あった方が良さそうですね。

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      そしてDIYデビューおめでとうございます!
      皿取りビットは結構使いますね。
      カンナ、ノミ、ノコギリも私の場合、良く使います。
      最初は作りながら必要になったら、少しずつ増やしていく方が良いと思います。
      DIYは作る楽しみと使う楽しみがあると思います。
      20年以上やってますが、いまだに楽しいですね!

  • @eliseoe8834
    @eliseoe8834 3 года назад +1

    Exelente trabajo

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 года назад

      ¡Gracias por tu comentario!
      ¡Estoy feliz!

  • @ばんば-y9v
    @ばんば-y9v 3 года назад

    手引きの技が凄いですね。
    当方はここまでの技は無いです。もちろん同じ治具を使いこなしていますが???

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      失敗の数だけ学びました。笑

  • @dragon1008
    @dragon1008 3 года назад

    実際に使っている所が見たかったです。

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      毎回の動画でも登場して行きます。
      使い勝手が分かり易い構成も気にしながら撮影します!

  • @ばんば-y9v
    @ばんば-y9v 3 года назад

    作りましたが、moto さんの様に仕上がりませんでした。
    やはり手引きがダメで気に入りません。
    もう一度作り直しです。
    当方は日立の丸鋸を使用していますが、参考までに台の高さと幅を教えていただけませんか?
    型番で違いがある事は承知してます。

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      明日確認します!

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 года назад

      台高さが120mm左右現物合わせで台上部傾き微調整してます。
      台幅99mmです。
      ロックレバーとの干渉に注意です。
      丸鋸機種
      C6MBYA2です。

  • @ばんば-y9v
    @ばんば-y9v 3 года назад

    当方も左利きなのですが、他人の方の動作を見てると何か変に感じるものですね。

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      そうですね。笑
      右利きの方には特に違和感だと.....。苦笑。

  • @evgbors
    @evgbors 3 года назад +1

    Я один тут на русском смотрю ?
    7.23 очень улыбнулся

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 года назад +1

      Спасибо за ваш комментарий!
      Я рад быть в восторге!